ステップ6 育った家族の影響を明らかにする!
今回のステップは、過去の出来事が現在どのように
影響を受けているのかを探っていきます。
広告
機能不全さ | 影響を受けた部分 |
父親が飲酒して無断欠勤する | 働かない者は全く価値がない。 |
習い事をしたいと言っても取り合ってもらえない。 | どうせ自分の意見は尊重されない。自分でやるしかない。 |
母親に関心や気遣ってもらえない。 | どうせ自分はどうでもいい存在だ。 |
父親に金食い虫と言われた。 | 自分の事でお金をかけてもらうことはよくない。 |
父親がアルコールやギャンブルに依存していた。 | かけごとする人を受け入れないし、最低と思っている。 |
歯の神経が切れて色が変色していたのを親に指摘された。 | 容姿がきれいでないと、親に認めて受け入れてもらえない。 |
母親の愚痴の聞き役 | 人の大変さや辛さ、痛みを聞いて和らげようとするのが私の存在価値。 |
親のケンカの仲裁に入った。 | 私が助けなければ、母がどうにかなってしまう。 |
電話料金の支払いが滞り電話を止められた。その支払いを学校の帰りにした。 | きちんとやってくれない親に不満を持つ。親がやるべきことを肩代わりしなければならない。 |
自立を促されなかった。 | 親が家事をやってくれるので、自立できる自信がなかった。 |
母が私を産んだ時、とても大変で痛い思いをした。 | 生まれてきてしまってごめんなさい。 |
父親に30万円貸したが返金してもらえなかった。 | 身内に貸したお金は返ってこないのが当然。 |
父親が数日帰ってこなかった。 | 親を失うかもしれない恐怖。 |
両親の日常的なののしり合い。 | 気持ちを吐き出せず憂鬱な気持ちになる。 |
この影響を受けた部分が、成長や人間関係を築く
障害になっているようです。
影響を受けた部分が
きっと自分の無意識の考え方に
なっているのでしょうね。
ほんと、私が親を助けなければ、親がどうにかなってしまう…
そんな強迫観念に今も縛られています。
だから、私の問題ではなくても、
私がやらなくては誰がやるの?
私が助けなければ、その人がどうかなってしまう…
あぁ~私が、私が、私がやらなくちゃ!
いつも、こんな無意識の思いが私を動かしています。
すごく、辛い!!!!!!!!!!!!!!!!!
子どものことも、まるで自分の事以上に心配し悩んでしまう。
広告
信頼するカウンセラーに
「子どもさんは今、自立しようとしているから
手を出さない!
口を出さない!」
そう、アドバイスを頂きました。
でも、でも、私が助けなくては…
私の育て方が悪かったから…
とにかく、私が子どもを助けなくてはという、間違った責任感で
いましたが、子どもの自立のためには、やはり、手を出さず、口を
出さず、見守る方向で行くのが一番だ!という答えにたどりつき、
心配しながらも、見守っています。
心配するのは、子どもを信用していないから。
更に言えば、私が私を信用していないから。
自分への信頼が高まれば、自ずと子どものことも
自立して生きていける!
って思えるようになるよねぇぇぇぇぇえ?!
な今は、自分の癒しに焦点を当てましょう。
それが、結果的に家族のためになる!と信じて…
そして、いずれ羽ばたいて、自分の人生を愛せるように
花を咲かせられるように…
広告